No. 102 VINYL

vinyl

今週は、このよくある英語の間違いを説明します:

  • 「vinyl」とは、どういう発音?英語の意味は?
  • ケーキを作ろうか!英語での材料
  • 「CO2」の発音
  • MACHIGAI MAIL: “adopt” and “adapt”; どんな違い?どうやって違いが分かる?
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Eri Nishimuro

2008年8月19日の再放送です。

No. 101 CAST

gips

今週は、このよくある英語の間違いを説明します:

  • 「gips」とは、英語…?
  • 「cast」の色々な意味
  • 「caster」も英語じゃないんだ!
  • MACHIGAI MAIL: “borrow” and “lend”
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Yuki Sukehiro

2008年8月12日の再放送です。

No. 100 ARE YOU OK?

Are you OK?

今週は、このよくある英語の間違いを説明します:

  • この状態で「are you OK?」と言うのはちょっと変!
  • 「I have begun studying since…」とは?まだ始まっている??
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Eri Nishimuro

2008年8月5日の再放送です。

No. 099 SERVICE

after service

今週は、この表現を説明します:

Co-host: Yuki Sukehiro

2008年7月29日の再放送です。

No. 098 SIGN

Sign for me

今週のよくある英会話の間違いは:

  • 「May I have your sign?」の本当の意味は?
  • 「The baseball player signed for him?」彼は、宅配便で来たの?
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Eri Nishimuro

2008年7月22日の再放送です。

No. 097 TURN IT ON

turn it on

今週のよくある英会話の間違いは:

Co-host: Eri Nishimuro

2008年7月15日の再放送です。

No. 096 GLASSES

sunglasses

今週のよくある英会話の間違いは:

  • 「I need to get my sunglass.」「え?一つだけ?」
  • 「ピンセット」とは、英語ではありません!
  • 「pair」とは、どうやって使うのでしょうか?
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Yuki Sukehiro

2008年7月8日の再放送です。

No. 095 WHAT

How do you spell 'apple'?

今週のよくある英会話の間違いは:

  • 英語のネーティブがあなたの名前を間違えたら、なんと言えばいいですか?
  • 『「hippopotamus」とは、どういう意味ですか?』とは、英語では…?
  • 「そのスペルは?」とは、英語では…?
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Eri Nishimuro

2008年7月1日の再放送です。

No. 094 BROKEN

it was broken

今週のよくある英会話の間違いは:

  • 受け身の「broken」の代わりに、形容詞の「broken」を使いましょう!
  • 「closed」も、形容詞なんです!
  • 「salada」とは、英語ではない!
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Yuki Sukehiro

2008年6月24日の再放送です。

No. 093 TAG

touch up

今週のよくある英会話の間違いは:

  • 野球選手は日本語で「タッチアップする」と言うのに、英語でそうではない!
  • 「tag」とは、どういう意味?
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Yuki Sukehiro

2008年6月17日の再放送です。