This blender is an octopus!

mails (photo by Tim Young)

X Multi Handy Blender

Tim says:

What does this mean? That the blender is handy in multiple ways? That it has a lot of hands (“Multi-hand” haha)?

The Japanese above it doesn’t include the meaning of “multi-“, so I’m not sure why it’s in the English! What they probably wanted to say was:

O Handy Multi-use Blender

A direct translation of the Japanese would be something like:

O A handy blender with which you can easily make professional-quality dishes

But that’s too many words!

Ayumi says:

日本語で言う「マルチ」の使い方に問題があります。
multi- だけでは「多くの」という意味で、何が多いのかわかりません。
multi handy だとまるで手がたくさんあるようで、、、とっても便利そうではありますが(笑)

ここでは、「いろんなことができる、多機能な」の意味で “multifunctional” などでも良さそうです。
multimedia(マルチメディア)
multinational corporation(多国籍企業)
multitalented entertainer(マルチタレント)※マルチタレントは和製英語
このように、multi- の後には何が多いのかが必要になります。

「彼ってマルチだから・・・」
って、彼がたくさんいるのでしょうか?(笑)

 

田中亜由美は「TOEICテスト クロストレーニング PART 1・2」などの本は販売中!ブログはこちら.

周囲にある英語を見て、果たしてそれが正しい英語なのだろうかと感じる英語はありますか?「あの英語は絶対に間違っている」という英語の表記はありますか?看板の写真を撮って、Machigai.comに送りましょう!とんでもない英語だったら、このコーナーで出します!

Quiz No. 365

この文章を英語にしてください。(辞書を使ってはいけません!)

彼女は4月でもスキーをやるね。

次のクイズは3月26日(水)です。

This site will always respect your personal information.

Entering your e-mail address will allow this form to send a copy of your answer back to you.

このコーナーは毎週水曜日です!

No. 159 FEET

feet

今週は、このよくある英語の間違いを説明します:

  • 「1フィート」とは英語で「one feet」ではありません!
  • 「foot」と「leg」の違い
  • Machigai Mail: 「pro」と「con」、「pro」と「anti」
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Sayuri Kobayashi

2009年9月22日の再放送です。

Machigai Interview 002: Yuki and Keiko in New York

nyc02ユキさんとケイコさんはニューヨークで経営と英語のコースを学んでいます。このエビソードでは、ティムと、そこでの経験や、苦労について語ります。

Yuki and Keiko are taking a management and English course in New York. In this episode, they talk to Tim about their experiences there, and their struggles with studying English.

Returned for Insufficient Grammar

mails (photo by Tim Young)

X Mails
X Insurances

Tim says:

“Mail” and “insurance” are generally uncountable nouns, so it’s strange to see them as plural forms on these signs.

“Savings” sounds natural, but not because it’s a plural form! “Savings” means the amount of money that you currently have saved. We can refer to a bank account that’s intended strictly for saving money as a “savings account”.

O Mail
O Insurance

Ayumi says:

日本語には存在しない「単数・複数」の区別は本当に紛らわしいですね。ノンネイティブにとってはかなり意識して覚えていかなければなりません。

mailとinsuranceは通常不可算名詞ですので、ここでは複数形にはしません。
それに対して、savingsは複数形で問題ありません。savingsで「預金、貯金」の意味になります。アメリカで普通預金口座を意味する savings account の savings が複数形になっているのもこのためです。

 

田中亜由美は「TOEICテスト クロストレーニング PART 1・2」などの本は販売中!ブログはこちら.

周囲にある英語を見て、果たしてそれが正しい英語なのだろうかと感じる英語はありますか?「あの英語は絶対に間違っている」という英語の表記はありますか?看板の写真を撮って、Machigai.comに送りましょう!とんでもない英語だったら、このコーナーで出します!

Quiz No. 364

この文章を英語にしてください。(辞書を使ってはいけません!)

今朝ヨガをした。体がつらい。

次のクイズは3月19日(水)です。

This site will always respect your personal information.

Entering your e-mail address will allow this form to send a copy of your answer back to you.

このコーナーは毎週水曜日です!

No. 158 BAND

brass band

今週は、このよくある英語の間違いを説明します:

  • 「a band」と「the band」、どこが違う?
  • 「brass band」の正しい英語の意味!
  • Machigai Mail: 「mail」の正しい使い方
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Sayuri Kobayashi

2009年9月15日の再放送です。

How much is this grammar correction worth?

Do you know how much is your home worth? (photo by Tim Young)

X Do you know how much is your home worth?

Tim says:

“How much is your home worth?” is a correct question by itself. But in this case, the question is “Do you know…?” so the rest of it should not be phrased as a question.

O Do you know how much your home is worth?

You could answer: “Yes, I know how much my home is worth. The value is…”

Ayumi says:

今回はわかりやすい間違いでした。

「ご自宅の資産価値をご存知ですか?」

普通の疑問文だと、How much is your home worth? ですが、これをDo you know ~ からつなげると、間接疑問文になります。そして動詞と主語がひっくり返って平叙文のような順番に。

Do you know how much your home is worth?

よく会話で、I know what you mean… 「そうそう、気持ちわかるわ~」なんて言いますがこれも同じです。

疑問文だと、What do you mean?ですが、I know ~ からつなげると、その後が平叙文のようになって、I know what you mean. となります。

 

田中亜由美は「TOEICテスト クロストレーニング PART 1・2」などの本は販売中!ブログはこちら.

周囲にある英語を見て、果たしてそれが正しい英語なのだろうかと感じる英語はありますか?「あの英語は絶対に間違っている」という英語の表記はありますか?看板の写真を撮って、Machigai.comに送りましょう!とんでもない英語だったら、このコーナーで出します!

Quiz No. 363

この文章を英語にしてください。(辞書を使ってはいけません!)

天気予報によると、夜は雨。とても信じられない。

次のクイズは3月12日(水)です。

This site will always respect your personal information.

Entering your e-mail address will allow this form to send a copy of your answer back to you.

このコーナーは毎週水曜日です!

No. 157 BATTER

Eat a lunch box

今週は、このよくある英語の間違いを説明します:

  • 「The top batter」というと、ネイティブは絶対に勘違いしますよ!
  • 「first」vs.「fast」;差別するのは難しい!
  • 「batter」の正しい英語の発音!
  • Machigai Mail: 「to let go」の使い方
  • “L or R” answer (click here)

Co-host: Yuki Sukehiro

2009年9月8日の再放送です。